菅田将暉さんの弟で、2024年に大ブレイクしたアーティストのこっちのけんとさん。
実は、就職経験があるのをご存じでしょうか?
就職先は、一体どこだったのでしょうか?
辞めた理由も気になりますね!
今回は、こっちのけんとさんの就職先やサラリーマンを辞めた理由について調べてみました。
ぜひ最後までご覧ください。
こっちのけんとの就職先は上場企業!
こっちのけんとさんは大学卒業後に一旦就職し、1年間のサラリーマン生活を送っていたと公表していますが、就職先はどこだったのでしょうか。
こっちのけんとさんの就職先は、公表されていませんでした。
しかし、2019年4月に上場コンサル会社に就職したと言われており、ネット上では「船井総研(株式会社船井総合研究所)」では?と言われています。
こっちのけんとさんは、「突然ですが占ってもいいですか?」に出演された際、コンサルタントだった父に憧れ、大学卒業後はコンサル会社に勤務したと話していました。
「コンサルって職業柄、自分のやったことって社外秘というか。家族にも言っちゃいけない情報もあるから、自分の頑張った功績みたいなものを家族に伝えられなかった」
スポニチ
そして、こっちのけんとさんの就職先では?と噂されている企業が、国内系コンサルティング会社の「船井総研」です。
船井総研は1970年に創業し、2024年4月時点で従業員数1,276名のコンサルティング会社です。
1988年には経営コンサルティング会社として、国内初の上場を果たした歴史ある大企業といえます。
五反田にもオフィスを構えているようですので、こちらがこっちのけんとさんの勤務先の可能性が高いと思われます。
父に憧れて入ったコンサル企業なのに、どうして辞めちゃったんだろう?
こっちのけんとがサラリーマンを辞めた理由は?
こっちのけんとさんは、父の背中を追ってコンサル業の企業に就職しましたが、1年程して退職しました。
こっちのけんとさんがサラリーマンを辞めた理由は、心身ともに無理が生じて、鬱病と診断されたからです。
そこには、有名人を兄弟に持つ人の葛藤がありました。
ここからは、菅田将暉さんの弟としての葛藤から、鬱病を発症するまでをお送りします。
菅田将暉の弟としての葛藤
こっちのけんとさんの中には常に、「菅田将暉の弟」という葛藤があったそうです。
こっちのけんとさんがコンサル業を選んだのは、父の背中を追っただけでなく、自分にふさわしいのでは?と思ったからだそうですが、実際には兄と違う生き方を模索していたのかもしれません。
さらに、コンサル業はクライアントがいるため当然自分の功績は社外秘で、自分の頑張りを家族にも伝えられないことにも葛藤していたそうです。
それに対し、兄は活躍するほどに世の中に作品として残り称えられていき、兄の活躍を喜ぶ家族を見るたびに羨ましさに苛まれたといいます。
有名人でできる兄を持つ苦労は、本人にしか分からないですね。
限界を迎え、鬱病を発症
こっちのけんとさんは無理して着飾り、人に良く見られたいと思いながら仕事をし続けたことで、鬱病を発症しました。
就職活動を経て上場企業に入社したが、自分の本当の気持ちを押し殺してつづけた努力は限界を迎え、鬱と診断され退職を余儀なくされた。
マイナビニュース
結果として、こっちのけんとさんは仕事を退職。
一時は人生のどん底を味わうも、これが自分自身と向き合う転機となったそうです。
そして、背伸びをしていた自分を「あっちのけんと」と呼び、家に帰ってからの本来のじぶんを「こっちのけんと」と分け、結果的に「こっちのけんと」さんで生きていく事を選択しました。
色々な経験を経て、今は「こっちのけんと」として自分らしく生きることにしたのね。
大学卒業後は「やりたいこと」をベースに就職活動し、コンサル企業に就職したこっちのけんとさんですが、仕事を始めてからうまくいかないことが多かったそう。
そこから”こっちのけんと”となり、「自分の得意なこと」に向き合った結果、今の活躍に繋がりました。
まとめ
今回は、こっちのけんとの就職先は上場企業!サラリーマンを辞めた理由は?をお送りしました。
こっちのけんとさんは退職後、SNSで楽曲「死ぬな!」が話題になり、「はいよろこんで」はSNSで総再生回数140億回を突破するなど、大ブレイクを果たしました。
こっちのけんとさんのこれまでの経緯を知ってから曲を聞くと、また違った見方が出来そうですね。
自分らしく生きることを選択したこっちのけんとさんの今後の活躍に、ますます目が離せませんね!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
こっちのけんとと菅田将暉は似てないけど血は繋がってる?腹違いの噂は?詳しくはこちらへ↓
こっちのけんとは生理的に無理?嫌いや不快と言われる理由5選!詳しくはこちらへ↓